Bagan3日目:バガンの朝日とおばあちゃんの温かいおもてなし

2014/11/30
●Soo Lay gon Groupからの朝日
●パゴダ観光(Soo Lay gon Group、Bule Thi、Sulamani Temple、Shewesandaw Paya、Dhammayangyi Temple)
●New Bagan
●Thatbyinnyu Monestry(日本人墓地)
●Dhammayangyi Templeからの夕日
[一人あたりの費用]
●自転車レンタル…$1
[ホテル]Pann Cherry Guesthouse

日の出を見るために4時半に起床。真っ暗な中、チャリで朝日が見れるパゴダを目指すが道を間違えて小さめのパゴダに到着。登れるかどうか調べようと中に入ると初老のおばあさんと10代後半ぐらいの息子さんが寝ていた。起こしてしまったことを謝り、出て行こうとするとおばあちゃんが早朝のいきなりの訪問にも関わらず、すぐ近くにある彼らの家へ招待してくれた。バナナの葉でできたシンプルな家でまわりには牛が2、3頭いて電気も水道もない蒔と井戸水での自給自足のシンプルな生活。
しばらくするとおばあちゃんが卵のみのシンプルなオムレツと水を持って現れ、私たちに朝食を振る舞ってくれた。私たちの分だけだったのでもしかしたらおばあちゃんたちの分の食事を譲ってくれたのかもしれない。生活を見る限り卵もきっと貴重なもののはずなのに見ず知らずの外国人にここまでしてくれる気持ちが嬉しかった。

おばあちゃんの家からの朝焼け
おばあちゃんの家からの朝焼け

おばあちゃんと息子さんが寝ていたパゴダ
おばあちゃんと息子さんが寝ていたパゴダ

朝ごはんを作っている様子
朝ごはんを作っている様子

塩と卵のみのシンプルなオムレツ
塩と卵のみのシンプルなオムレツ

温かいおもてなしをしてくれたおばあちゃんと息子さん
温かいおもてなしをしてくれたおばあちゃんと息子さん

朝食後、息子さんが近くの登れるパゴダに連れて行ってくれた。日の出はBule ThiやShwesandaw Payaが有名なので、私たちが行ったSoo Lay gon Groupは貸切状態。いくつものカラフルな気球が朝日に染まり、地平線に広がるパゴダはまさに絶景。ちなみに気球は一人$320ぐらい。
Sule gone phayaへ向かう途中にもたくさんの気球が浮かび上がる
Soo Lay Gon Groupへ向かう途中にもたくさんの気球が浮かび上がる

朝日に照らされる気球がきれい
朝日に照らされる気球がきれい

Sule gone phayaからの朝日
Soo Lay Gon Groupからの朝日

image
牛に乗って畑へ向かうおっちゃん
牛に乗って畑へ向かうおっちゃん

昨日に引き続き遺跡観光へ。パゴダにいる物売りは買わないとわかるや否や巧みな小遣い稼ぎを仕掛けてくる。「外貨コレクションをしているので日本のコインが欲しい。」と言ってくるので最初は信じていたが、実は外貨を集めて次に来たその外貨の国の外国人にビルマチャットに替えてもらうという新手の方法だった。
Bule thiの急な階段を登る
Bule Thiの急な階段を登る

Bule thiからの眺め
Bule Thiからの眺め

Sulamani guphaya
Sulamani Temple

image
入り口の両サイドの壁に描かれている守護神
入り口の両サイドの壁に描かれている守護神

Dhammayangyi temple
Dhammayangyi Temple

image
Shwesandaw paya
Shwesandaw Paya

image
シュエサンドーの北にあるLawkahteikpan templeは壁画の保存状態が良い。おじさんが懐中電灯で内部を照らしてくれる
シュエサンドーの北にあるLawkahteikpan Templeは壁画の保存状態が良い。おじさんが懐中電灯で内部を照らしてくれる

New Bagan
夕日まで時間があったのでNew Baganへ。炎天下の中チャリで行くのはかなりきつかった。New Baganは高級ホテルが多く、特に見るところもなかったのでUターンすることに。でもまぁせっかく来たので町の端までこいでいくと地元の男性に話しかけられ、しばし雑談。タクシードライバーをしているらしく、観光情報にも詳しいので色々教えてもらった。

色々観光情報を教えてくれたタクシードライバーの兄ちゃん
色々観光情報を教えてくれたタクシードライバーの兄ちゃん

自転車をこいでいると話しかけてきた地元の陽気な青年
自転車をこいでいると話しかけてきた地元の陽気な青年

Thatbyinnyu Monestry(日本人墓地)
Thatbyinnyu Templeに日本人の慰霊碑があると教えてくれたので見に行くことに。Thatbyinnyu寺院の横に修道院があり、その中にきれいに掃除がされ、お花も供えられた弓部隊の慰霊碑があった。この修道院も日本人の寄付によって建てられたもので、今でも亡くなった方の親族などがお参りに来るらしい。

戦没者の慰霊碑
戦没者の慰霊碑

ヤシの木にぶら下がる鳥の巣。器用に出入りしていた
ヤシの木にぶら下がる鳥の巣。器用に出入りしていた

タビィニュ寺院の親子。ハンティングの練習の真っ最中
Thatbyinnyu寺院の親子。ハンティングの練習の真っ最中

夕日はNew Baganで会ったタクシードライバーおすすめのDhammayangyi Temple近くのNorth Guniから見ることに。シュエサンドーほどではないが、ここも夕日でそこそこ有名らしく、夕日目的の観光客も多かった。朝日もすばらしかったが、夕日も朝日に負けずきれいだった。パゴダを降りるときに階段がキャンドルでライトアップされていて、こんな演出もあるのかと驚いていると階段の下に子どもが待ち構えていてチップを要求。やっぱりこの国にもタダのものはない。
North guniからの夕日
North Guniからの夕日

image
キャンドルでライトアップされた階段。降りると子どもが待ち構えている
キャンドルでライトアップされた階段。降りると子どもが待ち構えている

コメントを残す

CAPTCHA