2020/8/13
●紫電改展示館
●観音岩展望台、柏島
●叶崎にゃんこハウス
●【廃墟】大津小学校
●【廃墟】龍宮城(珊瑚博物館)
●竜串海岸
【銭湯】中村温泉…400円
【宿泊先】道の駅 かわうその里すさき
紫電改展示館
ゼロ戦に代わる新鋭機として終戦間近に開発され、海軍の最も優れた戦闘機だったと言われている紫電改が展示されている展示館へ。1978年11月、久良湾の海底40mに原型のまま沈んでいるのが地元ダイバーによって発見され、翌年7月14日実に34年ぶりに引き揚げられた紫電改が展示されている。ちなみにこの紫電改は日本に現存する唯一のものだそう。
近くに南レクこども動物園があり、孔雀やニワトリ、フラミンゴなどの鳥類とリス猿だけだけど無料で見ることができる。
カツオが有名な市場食堂で朝ごはん。カツオのたたきは身も厚くて臭みもなく、最高においしかった!
観音岩展望台、柏島
柏島は聞いていた通り透明度抜群の海!本土とは思えないほどきれいな海で泳いでいる魚も熱帯系の魚が多かった。そしてここで一番感動したのが自然のイルカに会えたこと!車を停めていた漁港に海水浴から戻ってくるとなんとイルカ2頭が漁港内を悠々と泳いでいてびっくり!こんな漁港にイルカがいるとは思わず相方ともに大興奮!ぐるぐる漁港内を泳いでいたので、時も忘れてしばしイルカウォッチング♩ハコフグやハリセンボンも見ることができて最高!
叶崎にゃんこハウス
Google Mapにも載っている「叶崎にゃんこハウス」。みんな暑いから東屋に集合してのんびりぼんやり。子猫だけが元気いっぱいだったけど、他のおじ様おば様にゃんたちはぐったりしていた( 艸`*)
【廃墟】大津小学校
すぐ近くの廃校の大津小学校へ。懐かしい感じの平屋の木造校舎。1875年に創立し、1993年に休校、2004年に廃校になったそう。休校時には在校児童がわずか5名だったとか。
【廃墟】龍宮城(珊瑚博物館)
竜串海岸のすぐ近くにある中国風のサンゴ博物館へ。中は当時そのままで残器物だらけ。2.3階の博物館の展示物もそのままだった。1階は売店とレストランになっており、2009年頃までは営業していたらしい。
竜串海岸
竜宮城のあとは竜串海岸を散策。激しい風や波の浸食作用によって「蜂の巣構造」と呼ばれる特徴的な岩肌をはじめ、様々な奇岩・奇勝が点在し、地学教材の宝庫と言われているそう。
「御食事処あしずり」で再び鰹のたたきをいただく。こちらも新鮮でおいしかった!
竜串から今夜の宿泊先までは約2時間半。途中眠気覚ましのためにも中村市にある中村温泉に立ち寄るとなんと番台で伸びきってはいたけど、にゃんこさんがお出迎え♩何をしても全然起きない強者にゃんこさん。木製の番台が自分の体温で熱くなったらそのときだけ起きて、場所を変えてまたすぐ寝落ち…( 艸`*)なんとぐーたらな…。