雲の中の稲村ヶ岳

2017/11/4
・稲村ヶ岳
【登山満足度】★★☆☆☆
【距離】11.5km
【活動時間】6時間20分
【高低差】825m
【温泉】天の川温泉センター…600円
【宿泊先】観音峰登山口駐車場

稲村ヶ岳の登山ルート

道の駅で買い食いしてから天川村へ。洞川温泉内の駐車場はすべて一日1,000円だが母公堂の駐車場は500円。でも予想通りいっぱいだったので少し先に行ったところで路駐し、稲村ヶ岳山頂を目指して本日の登山開始。

手作りこんにゃくと煮卵で朝ごはん

母公堂からスタート

登山道入り口

雲がかかってるけど紅葉がきれい

母公堂のおじいちゃんにレンゲ辻からの道は滑落などが多いのでピストンにした方がいいと言われたが、とりあえず登りながら考えることに。そこそこ歩きやすい道だったが、橋が崩落しているところやところどころロープ伝いに歩くところなどもあり、中級者レベルの山道。
崩落した橋

頂上に近づくにつれ、雲が濃くなり山小屋に着くころにはにあたりは真っ白。山小屋のおじいちゃんにもレンゲ辻からの道を聞くが、今日は道も濡れているから危ないかもと言われ、帰りのルートをピストンに変更。たぶん眺望は望めないがせっかく来たのだからということで稲村ヶ岳の頂上も行くが、やっぱり真っ白。
キレットを経て稲村ヶ岳山頂へ。本当はレンゲ辻から大峯大橋まで行きたかったけど天候のこともあり、今回は断念

山頂の三角点

稲村ヶ岳山頂の展望台

やっぱり真っ白!

稲村ヶ岳と大日山の合間から。このあたり宝刀があるらしいが見つけれなかった

稲村ヶ岳から山小屋へ向かう間に晴れてきたが、そのまま山小屋でお昼を食べ、洞川温泉を見る時間も欲しかったので来た道を下山することに。
気さくなおじいちゃんがいる山小屋

山で食べるカップラーメン最高!

下山して大峯大橋の女人結界を見学

洞川温泉街。昔ながらの薬屋さんが多い温泉街で今日はどこの旅館も忙しそうだった

今日の温泉は天の川温泉センターへ。浴槽は小さめだが、ぬるっとした透明なお湯で気持ちがよかった。明日の登山も頑張るぞー!

コメントを残す

CAPTCHA