Pai
Paiはバスターミナルも町の中心にあり、歩いて回れるほど小さな町。レンタルバイクも100バーツからであるので外国人はほとんど全員レンタルしている。メーホーソーンとの中継地点の町として昔から外国人も利用していたらしいが、ゴールデントライアングルも近いことからヒッピーやバックパッカーが集まる町になった。山間部の田舎の町なのに中国人や欧米人などの観光客が予想以上に多く、オシャレかわいい店もたくさんある。
夜は食べ物などの露店が出てプチカオサン通りみたいになる。観光地としては滝や温泉、戦時中に日本が作った橋ぐらいしかないが、田舎の風景を楽しみながらのんびりできる町。特に何もないのがいいのかもしれない。観光客が多いことからかGHは高め、平均300バーツからでハットと呼ばれるバンガロースタイルが多い。市内含め、温泉の近くなどあちこちに点在している。ちなみにパーイを牛耳っているトラベルエージェントのaYa serviceでは、チェンマイ〜パーイ間のバイクレンタルをしていて乗り捨て代500バーツはかかるが、無料で荷物を運んでくれるのでツーリングで来る外国人も多い。
パーイ市内バスターミナル料金表